翻訳と辞書
Words near each other
・ 赤穂藩
・ 赤穂警察署
・ 赤穂郡
・ 赤穂郵便局
・ 赤穂都市圏
・ 赤穂都市雇用圏
・ 赤穂鉄道
・ 赤穂鉄道3号形蒸気機関車
・ 赤穂雲火焼
・ 赤穂駅
赤穂駅 (長野県)
・ 赤穂高校
・ 赤穂高等学校
・ 赤穴久清
・ 赤穴光清
・ 赤穴城
・ 赤穴氏
・ 赤穴盛清
・ 赤窓
・ 赤窓会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

赤穂駅 (長野県) : ミニ英和和英辞書
赤穂駅 (長野県)[あこうえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あか, あけ]
 (n) 1. red 2. crimson 3. scarlet 4. communist
: [ほ]
 【名詞】 1. ear (of plant) 2. head (of plant) 
: [えき]
 【名詞】 1. station 
: [おさ]
 【名詞】 1. chief 2. head 
長野県 : [ながのけん]
 (n) Nagano prefecture (Chuubu area)
: [の]
 【名詞】 1. field 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

赤穂駅 (長野県) ( リダイレクト:駒ケ根駅 ) : ウィキペディア日本語版
駒ケ根駅[こまがねえき]

駒ケ根駅(こまがねえき)は、長野県駒ヶ根市東町にある、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線である。
下りの快速「みすず」はこの先各駅に停車する。「みすず」とは別にである岡谷行き快速列車(当駅の始発列車)が1本のみ設定されており、停車駅は飯田線の全区間で快速運転を行う上りの「みすず」とほぼ同じである。
== 歴史 ==

* 1914年大正3年)
 * 10月31日 - 伊那電車軌道(1919年伊那電気鉄道へ改称)が宮田駅から延伸した際に、その終着駅である赤穂駅(あかほえき)として開業。一般駅
  * 赤穂線播州赤穂駅に「播州」と旧国名がついているのは、この駅が存在したためである。
 * 12月26日 - 伊那電車軌道が伊那福岡駅まで延伸し、途中駅となる。
* 1943年昭和18年)8月1日 - 伊那電気鉄道線が飯田線の一部として国有化され、国鉄の駅となる。
* 1959年(昭和34年)10月1日 - 駒ケ根駅に改称。
* 1980年(昭和55年)7月4日 - 現在の駅舎に改築。
* 1982年(昭和57年)11月1日 - 貨物の取扱を廃止(旅客駅となる)。
* 1985年(昭和60年)3月14日 - 荷物の取扱を廃止。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、東海旅客鉄道が継承。
* 1997年平成9年)9月30日 - この日をもって、駅レンタカー営業所が営業終了となる〔JR時刻表 1997年10月号〕。
* 2002年(平成14年)7月1日 - 夜間窓口休止となる。
* 2013年(平成25年)4月1日 - 自治体による簡易委託駅になる。〔 長野日報 2013年4月2日付 〕

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「駒ケ根駅」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.